2021年3月14日
広範囲に影響を与える口蹄疫等の家畜伝染病の発生等により深刻な影響を受けた畜産経営に対し、経営の再開、継続及び維持に必要な低利資金を農協、銀行等民間金融機関が融通する制度です。
詳細は、(公社)中央畜産協会HPを参照
広範囲に影響を与える家畜伝染病の発生にともなう家畜および畜産物の異動・制限等により、経営継続が困難となった者
広範囲に影響を与える家畜伝染病の発生にともなう家畜等の処分により、経営の停止またはこれに準ずる深刻な影響を受けた者
広範囲に影響を与える家畜伝染病の発生により、深刻な経済的影響を受け、経営維持が困難となった者
次の畜産経営の継続、再開、維持に必要な直接的営農経費であって、既往負債の借換は除きます。
【経営再開資金】
個人:2,000万円
法人:8,000万円
【経営継続資金・経営維持資金】
飼養頭羽数により設定
0.75%
7年以内(うち据置期間3年以内)
借入を希望する場合、畜産経営維持計画を作成し、融資機関へ提出します。